てぃーだブログ › 二世帯同居の嫁が心理学を学ぶ! › 嫁ぼやき › 同居をしていると心が乱されます(・・;)

2009年08月13日

同居をしていると心が乱されます(・・;)

同居をしていると、1日に何度も心を乱されます。
最近、特にそう思います。(;´▽`A``

私の心が夏バテぎみなんでしょうかぁ~。

専業主婦ですし、やることさえやればあとは自分の自由時間ですから、
心も体も解放されたいのに、姑のことが頭から離れず心を乱されています。^^;

姑は、なんでもないことでイライラして人に当り散らしてきた人です。
愚痴をこぼし、気に入らないことがあれば全部人のせいにしてきた人です。

負のパワーを放出しまくっている姑。。。

同居をはじめて9年、そういった状況が当たり前になりすぎて、
姑の影響下に、知らず知らずのうちに私も納まっているのかもしれません。。。


それとも、私の想像力が豊かすぎるだけでしょうか?

・・・だったらいいんですが、
それが想像だとしても、これまで何度となく繰り返されてきた悪夢ですから、
そう簡単には逃げられないものかもしれません。


先日、自分自身のメンタルケアができる通信講座を見つけたので、
もしかしたら受講するかも~。

受講料は48,000円。
これを高いと感じるか、安いと感じるか。。。

私のこのよくない思い込み(?)が払拭できれば、もっとラクに生きられるような気がします。

資料請求だけでもしてみようかな。


メンタルケアが学べる講座はこちら。



同じカテゴリー(嫁ぼやき)の記事

Posted by yummy at 11:28│Comments(0)嫁ぼやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。